WEKO3
アイテム
容認度の段階性とイディオム的構文に課される意味的制約―TIME-away構文を例に
https://jrccn.repo.nii.ac.jp/records/37
https://jrccn.repo.nii.ac.jp/records/378425048d-d694-4818-b644-2c1e77e40c7c
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2019-04-22 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 容認度の段階性とイディオム的構文に課される意味的制約―TIME-away構文を例に | |||||||
言語 | ja | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | Graded acceptability and the semantic constraint on the idiomatic construction: the case of "Time-away" | |||||||
言語 | en | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | eng | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | en | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | TIME-away Construction | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | en | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | graded acceptability | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | en | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | gradience | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | en | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | semantic constraints | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | en | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | corpus | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
著者 |
川崎, 修一
× 川崎, 修一
|
|||||||
著者別名 | ||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||
識別子 | 92 | |||||||
姓名 | KAWASAKI, Shuichi | |||||||
言語 | en | |||||||
抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | 本研究は,英語のTIME-away構文(TIME-away Construction 以下TAC)を取り上げ,同構文に課される意味的制約と容認度の段階性の相関関係について考察する.TACについての代表的先行研究としてはJackendoff(1997),Takami(2007)が挙げられる.これらの研究においては,統語的,認知的,機能的側面からさまざまな分析がなされており,有益な研究成果が挙がっている.しかし克服すべき問題点も少なからず存在し,特に意味的制約と容認度の段階性に注目した研究は皆無である.そこで本研究では,まず上掲の先行研究を概観し有益な成果や問題点を指摘する(特にTakami(2007)は有力).そして利点を拡充し問題点を克服する新たな代案を意味論的観点から提示する.結論として,TACには3つの意味的制約が課されていることを指摘し,これらの制約をどの程度満たすかによって容認度(文法性)に揺れが生じるという仮説を提案する.TACに課される意味的制約:TACは(1)普通でないと考えられ,(2)目的を志向せず,(3)あまり労力を必要としない行為を表す構文である.そしてこの3つの意味的制約のうち最低2つを満たす場合にTACは文法的に容認される.また,全ての制約を満たす場合の方が容認度は高く,2つしか満たさない場合は,文法的であると判断されるものの容認度は下がる.さらに大規模コーパスをからの実例に基づき,この仮説が言語事実をより的確に捉えていることを検証する. | |||||||
言語 | ja | |||||||
書誌情報 |
ja : 日本赤十字看護大学紀要 en : Bulletin of the Japanese Red Cross College of Nursing 号 24, p. 1-12, 発行日 2010-03-10 |
|||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 日本赤十字看護大学 | |||||||
言語 | ja | |||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||
収録物識別子 | 09142444 | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10078861 | |||||||
論文ID(NAID) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 110007653369 | |||||||
権利 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
権利情報 | 日本赤十字看護大学 | |||||||
フォーマット | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||
著者版フラグ | ||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |